P-85
治験における「絆(ほだ)される関係」の あり方に関する考察
株式会社 BELL24・Cell Product
治験推進第1局 森田 純子
P-93
iPad 等を活用した治験・臨床研究業務効率化に関する有用性の検証
モニタリング2.0検討会
五百蔵武士
P-10
CRC不在時に急性期治験へのエントリーを可能にするための初動セットに関する考察
日本大学 医学部附属 板橋病院
川合 真知子
受賞理由:急性期の治験の初動セットを完備し、見本も提示しており、各施設での応用が期待できる。
P-62
アセント文書統一フォームの実際の活用に向けて −用語集の作成と活用時の課題−
神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
井阪 久美子
受賞理由:アセント文書統一へ向けた有用な提案である。
P-37
治験業務における災害対応策について
国立病院機構 仙台医療センター 治験管理室
目黒 文江
受賞理由:実際に被災した施設からの提案であり、現実味がある。継続的な情報発信を期待する。
P-36
非常事態発生時から学ぶ治験実施施設の災害対応マニュアル作成について
群馬大学 医学部 附属病院 臨床試験部
温井 智美
受賞理由:災害対応マニュアルとして有用である。病院全体のマニュアルとの連携を期待する。
P-50
院内を歩き始めた治験 ―治験管理室開設からの取り組み―
JA静岡厚生連遠州病院
鈴木 紀子
受賞理由:自施設内の職種間の連携を図り、他施設からの協力を得ながら、独自路線を貫いている。今後の活躍を期待する。
P-126
新機軸の新任CRC発達評価票の作成と 評価票を活用したOJTの取り組み
〜新任CRCと指導者との相互成長を目指して〜
セーマ株式会社 教育・研修室
大野 昌美
受賞理由:新しい評価票を導入した教育。続報での評価を期待する。
松岡 悦子(関西医科大学附属枚方病院 治験管理センター)
小居 秀紀(NPO法人 大阪共同治験ネットワーク)
栢森 成子(虎ノ門病院分院)
神谷 晃(宇部フロンティア大学)
河野 健一(先端医療振興財団 臨床研究情報センター)
鈴木 千恵子(浜松医科大学医学部附属病院 臨床研究管理センター)
高村 美喜子(熊本大学医学部附属病院 治験支援センター)
鶴丸 雅子(長崎大学医学部附属病院 治験管理センター)
仁科 美和子(株式会社アレグロ:日本SMO協会)
深川 良美(京都大学医学部附属病院 治験管理センター)